
こがねもちの稲刈りもほぼ終了し、今度は調整作業をしています。
調整作業とはうすひき(籾摺り)のことで収穫した籾をむいて玄米にし、30kgの重さで袋に詰めていきます。
1俵60kgなので、半俵になります。
写真は詰めた袋を縛っているところです。
稲刈りシーズンは昼間は稲刈り、夜は調整作業と一日中働き通しです(>_<)

こがねもちの稲刈りもほぼ終了し、今度は調整作業をしています。
調整作業とはうすひき(籾摺り)のことで収穫した籾をむいて玄米にし、30kgの重さで袋に詰めていきます。
1俵60kgなので、半俵になります。
写真は詰めた袋を縛っているところです。
稲刈りシーズンは昼間は稲刈り、夜は調整作業と一日中働き通しです(>_<)